節分【ココカラ】
2023.02.08

令和5年2月3日
2月と言えば『節分』ですね!
皆様はご自宅で豆まきをされましたでしょうか?
今日は節分と言うことで、昼食も節分にちなんだメニューです(^^♪
♡助六寿司
♡茶わん蒸し
♡鶏肉と大豆の煮込み
♡つみれ汁
♡みかん
皆さんとても美味しそうに召し上がられていますね!
うらやましい・・・(*’ω’*)
さて、昼食後には皆様に新聞紙を丸めていただいてます。
それも大量に!!
いったい何に使うのでしょうか??
午後のレクレーションは、手作りの「赤鬼」「青鬼」「猿」「犬」「キジ」のボードを
お手玉で倒していただきます。
猿、犬、キジは仲間?なので、倒すとポイントがマイナスになると言う
ちょっと難しいゲームです。
皆さん、毎日の運動の成果がみられ、しっかりボードに当たっていました。
レク中盤、赤鬼がデイサービスに来たとの情報があり、
先ほど作って頂いた新聞紙の球を手に待ち構えていると・・・
赤鬼登場!?
皆さん勢いよく鬼に球を投げていきます!
よく見ると鬼の身体には
「腰の痛み」「コロナ」「足の痛み」等の文字が。。。
皆さん痛いところに目掛けてしっかり投げています。
無事に鬼退治が出来て皆さん大笑いです。
鬼を退治したことで、今年も一年健康で元気に過ごして頂けることと思います!(^^)!
感染症に留意して行いました。