MENU
SDGs
【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km
         
【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

久しぶりの食レク🍓【短期入所】

2023.03.29

令和5年3月25日(金)

 

春の訪れを感じて頂きたい思いで、ご利用者の皆様と一緒に

『いちご大福』作りにチャレンジしました🎵

 

お豆腐を入れた求肥は、歯切れの良いやわらかさになり

安全に召し上がって頂けるよう工夫しています。

 

 

 

1個ずつラップに包んで、皆さんにラップの芯で薄く伸ばしてもらい

あんこをのせて、優しく包みます。

 

 

 

 

切り込みを入れていちごをのせたら出来上がり✨

いちご大福🍓の完成です✨ ※嚥下に合わせ、ようかんもご用意しています。

 

 

「うわ~かわいい💕」「おいしそう💕」と笑顔がいっぱい❕

 

お抹茶も点てて「いただきまーす」🍵

「甘くておいしい💕」「もっと食べたーい💕」と喜びの声が聞かれました。

ほろ苦いお抹茶との相性もピッタリです。

抹茶を、初めて飲まれた方も「これ、おいしいね!(^^)!」と大満足

 

 

 

綺麗な桜の花を眺めながら、ちょっと贅沢なお茶会となりました(≧▽≦)💕

 

 

 

 

次は何しましょう。お楽しみに~♪

 

※感染症対策実施しております。

     

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

RECRUIT

老人介護施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用
していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
利用者様の為にサービス提供いただける方を求めています!

利用者様により良いサービス提供をする上で、現状を踏まえて資源をどう活用すれば、
サービス提供の質が向上するのかを考える事の出来る方にご入社頂きたいと考えております。
「すべては利用者様が満足していただけるサービス提供の為に」、の精神に共感頂ける方の御応募を心からお待ちしております。

求人情報