MENU
SDGs
【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km
         
【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

初物の筍です。【ひいらぎハウス】

2023.04.10

入居者のご家族から初物の筍頂きました!

 

  

職員が、「筍は鮮度が命の食材だから早く調理したほうが良いとよ・・」と

手際よく皮を剥かれます。

 

  

休みの日なのに、圧力鍋を片手に・・・サッサっと茹でてくれました。

 

  

先ずは落とし団子汁を作ってみました。

 

落とし団子汁は、男性入居者の思い出の味。

「よく、母親が落とし団子汁を作ってくれよった」

やわらかく合わせた小麦粉をスプーンで落として食べさせてくれたとの事。

 

思い出の味を作ってみました。

 

  

初物を食べると寿命が75日延びると言われています。

 

初めて収穫されたものは、貴重で生気が溢れています。

それを食べることで、新たな活力が得られると考えられ、

長生きが出来ると言われているそうです。

 

さぁ~これから・・炊き込みご飯、、酢の物、お吸い物と形を変えて

【旬】を味わってもらいたいと思います。

     

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

RECRUIT

老人介護施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用
していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
利用者様の為にサービス提供いただける方を求めています!

利用者様により良いサービス提供をする上で、現状を踏まえて資源をどう活用すれば、
サービス提供の質が向上するのかを考える事の出来る方にご入社頂きたいと考えております。
「すべては利用者様が満足していただけるサービス提供の為に」、の精神に共感頂ける方の御応募を心からお待ちしております。

求人情報