MENU
SDGs
【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km
         
【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

お彼岸におはぎを作りました。【ひいらぎハウス】

2023.10.09

お彼岸の日の朝に、彼岸花を見つけました。

早速卓上花に・・

 

そしてお彼岸と言えばおはぎです。

恒例になった「おはぎ」を作りました。

今年は、女性の入居者の方と、写真撮影に男性の入居者の方と

お手伝い頂きました。

 

  

もち米を炊いて、ついて潰します。

小さく丸めます。

 

  

器にラップをぴんと張り、あんを薄く延ばしてもち米を載せます。

ラップを中央に寄せてあんを包みます。

 

  

出来上がりました。

先ずは仏様をお持ちの方々に、お供え用のおはぎを・・・

おやつで食べたい方にお茶とおはぎで・・・

 

ご飯は小さくおにぎりでいいよとの事で・・・

小さく握ったおにぎりと、おはぎをセットにした夕食が出来上がりました。

 

「おはぎ」と「ぼたもち」 秋はどっちなのだろうと夕食の話題になったそう。

 

秋は【おはぎ】・春は【ぼたもち】

 

秋は、萩の花から、春は牡丹からそう言われています。

誰かが疑問に思うと、誰かがスマホで調べて問題解決。

同じ話題で話が膨らむ、いつものひいらぎハウスの夕べでした。

 

     

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

熊本県上益城郡益城町安永1080番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-286-4192

RECRUIT

老人介護施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用
していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
利用者様の為にサービス提供いただける方を求めています!

利用者様により良いサービス提供をする上で、現状を踏まえて資源をどう活用すれば、
サービス提供の質が向上するのかを考える事の出来る方にご入社頂きたいと考えております。
「すべては利用者様が満足していただけるサービス提供の為に」、の精神に共感頂ける方の御応募を心からお待ちしております。

求人情報