桜会🌸【短期入所】
2025.04.14

今回は「桜のゼリー(桜の塩漬け)とパンナコッタ・桜茶」を作りました‼
今回は2層のデザートの為、午前・午後と工程を分けて作成しました。
午前中にパンナコッタを溶かし、ご利用者様に溶かしたパンナコッタを
容器に注いで頂きました♡
「看護婦さん、難しいよ」「でけんよ」「こんなんでよかと?」と最初は不安を漏らされていましたが、
注ぎ始めると「出来た!出来た!」と喜ばれていました。
注ぎ終わり、冷蔵庫へ入れ冷やします(*^-^*)
午後より、桜ゼリー作り開始!
材料を混ぜ、うすピンク色に作ったら、ゼラチンを入れキレイに溶かします。
溶かし終わり、午前中に作成したパンナコッタの上にゼリーを薄く注ぎ、桜の塩漬けをトッピング🌸
トッピング後、花びらを広げ形を整え、再度ゼリーを注ぎます。
作製後は冷蔵庫へ入れ冷やし固めます。
地域交流ホールに桜と菜の花の設えあり、春を感じて頂くために地域交流ホールで開催しました♡
全利用者様を誘導し、「いい香り」「凄くきれい」と言われ桜を見ながらお話をされたり、写真撮影を行いました。
全利用者様がそろい、桜ゼリーのパンナコッタと桜茶を提供し、お花見開始🌸
皆様、「キレイ」「食べるのが勿体ない」「美味しそう」見た目から楽しまれたり、
直ぐに食べられるなど様々なご利用者様のご様子がありました!
「これは美味しい」「こんな美味しいの食べたことない」「職員さんの気持ちが伝わってくる」等の
お言葉を頂きました。
皆様笑顔でお近くの方や職員とお話をされたり、桜を見られるなどお花見会を楽しまれていました。
これからもご利用者様に喜んで頂けるような企画を実施していきたいと思います!