MENU
SDGs
【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km
         
【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

津森倶楽部

グループホーム

館内案内 入所案内 お問合せ

SCROLL

津森倶楽部

グループホーム

館内案内 入所案内 お問合せ
資料請求はこちらから

-老いてなお、人生の現役-

その人らしい心安らぐ生活がいつまでも送れるように支援いたします。

■ 温かい家庭的な雰囲気の中で「個性」や「思い」を大切にし、ひとりひとりの生活リズムを尊重します。
■ 「温かな心」と「確かな専門性」をもって「喜怒哀楽」に寄り添うケアに努めます。
■ 自然な「笑顔」が絶えない日常を心掛けます。
■ 日常に選択肢を多くし、意思が反映できるようなケアに努めます。
■ 地域とのふれあいを大切にし、認知症高齢者の方が安心して生まれ育った町での生活が継続できるように努めます。
■ 誰もが気軽に立ち寄れる家、地域の灯りを目指します。

お問い合わせ

の方はコチラ

ご質問・ご相談はこちらから

お問い合わせフォーム

資料請求

の方はコチラ

資料をお求めの方はこちら

資料請求フォーム
入所案内 入所案内詳細はコチラ

サービス内容、申込方法、料金に
ついてご紹介しています。

2025.01.13

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.01.10

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.01.09

ぶどう、ひょうたんユニット面会再開のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 現在、ぶどう、ひょうたんユニットの面会を中止して […]

続きを見る

2025.01.09

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.01.08

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.01.07

ぶどう、ひょうたんユニット面会中止のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。   本日(1月7日)ぶどう、ひょうたん […]

続きを見る

2025.01.10

七草粥【津森倶楽部】

令和7年1月7日(火)

 

今日は、お昼に七草粥をいただきました。

 

  

 

日本の伝統的料理で、毎年1月7日の「人日の節句」に食べられます。

春の七草の、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろを刻んでお粥を炊きました。

 

  

  

 

七草粥を食べる事で、一年の健康を願いました。

 

続きを見る

2025.01.06

今度は…【津森倶楽部】

令和7年1月5日(日)

 

今日の、レクレーション活動は塗り絵をしましたよ~✎

 

 

 

2月3日の節分に向けて準備をしています。

 

 

「できたよ~」「よか鬼の出来た!」完成しました😆

集中されておられ、おやつより塗り絵をされていたそうです(^O^)/

続きを見る

2025.01.06

絵馬作り【津森倶楽部】

令和7年1月上旬

 

本日のレクレーション活動では、ご利用者様と共に絵馬を作成しました。

 

 

思い思いに願い事や、感謝の気持ちを書かれておられました。

 

 

今年も健康に、笑顔で過ごしていただける様努めてまいります。

続きを見る

2025.01.06

年賀会・初詣【津森倶楽部】

令和7年1月1日(水)

”新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。”

 

 

津森倶楽部の玄関には地域の方から頂いた新年の挨拶が掲示してあり、あまりの素晴らしさに職員も身が引き締まります。

 

今年の元旦は晴天に恵まれ、津森倶楽部からも素敵な初日の出を拝むことができ、素晴らしい1年のスタートとなりました。

 

 

津森倶楽部では元旦の昼食に年賀会を開催しました。

 

 

 

職員手作り御節とお雑煮に、ご利用者様からは「ご馳走な~」「綺麗かな!」とお祝い御膳を前に笑顔が綻びます。

 

  

 

 

職員一同無事に皆さんと新年を迎えられた事とても嬉しく思います。

そして年賀会が終わり、益城町寺中にあります”津森神宮”まで初詣に行って参りました。

 

 

津森倶楽部の玄関には地域の方から頂いた立派な門松。暖かい日差しの中での記念撮影に皆様の笑顔が素敵です。

 

 

今年も地域の方々に支えらながら、皆様から大切にされる津森倶楽部であり続けるように職員一同努めてまいりますので、今年も宜しくお願い致します。

続きを見る

2025.01.01

冬至【津森倶楽部】

令和6年12月21日(土)

 

冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。

冬至食べ物であるかぼちゃは別名「南瓜(なんきん)」だから、「ん」のつく運盛りとして、

津森倶楽部では、かぼちゃの煮つけとゆず湯を皆様に楽しんでいただきました(*^▽^*)

 

 

 

かぼちゃの煮つけも美味しく頂きました😊

 

続きを見る

2025.01.01

クリスマス会【津森倶楽部】

令和6年12月24日(火)

 

 

🎉先日、各ユニットでクリスマス会を開催しました🎉

 

 

 

 

お昼ご飯のクリスマスメニューを美味しくあっという間に皆さん完食されてました😋

 

おやつの時間にはクリスマスケーキとシャンメリーで乾杯です🥂

 

今回は、トナカイ・雪だるま・サンタさんのケーキです😍

 

 

 

そして待ちにまったプレゼント🎁

皆さんに喜んでいただけるかドキドキ・・・💓

 

  

 

 

素敵な笑顔で喜んでいただけて、スタッフも安心しました🥰

 

 

今日一日はご利用者様、職員共に笑顔溢れる楽しい時間を過ごせました。

これからも喜んでいただけるよう努めていきたいと思います。

続きを見る

お問い合わせ

の方はコチラ

ご質問・ご相談の方はお気軽にお問い合わせください

熊本県上益城郡益城町寺中1番地1
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-289-5515

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

熊本県上益城郡益城町安永1014番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-289-1010

RECRUIT

老人介護施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用
していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
利用者様の為にサービス提供いただける方を求めています!

利用者様により良いサービス提供をする上で、現状を踏まえて資源をどう活用すれば、
サービス提供の質が向上するのかを考える事の出来る方にご入社頂きたいと考えております。
「すべては利用者様が満足していただけるサービス提供の為に」、の精神に共感頂ける方の御応募を心からお待ちしております。

求人情報