MENU
SDGs
【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km
         
【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

津森倶楽部

グループホーム

館内案内 入所案内 お問合せ

SCROLL

津森倶楽部

グループホーム

館内案内 入所案内 お問合せ
資料請求はこちらから

-老いてなお、人生の現役-

その人らしい心安らぐ生活がいつまでも送れるように支援いたします。

■ 温かい家庭的な雰囲気の中で「個性」や「思い」を大切にし、ひとりひとりの生活リズムを尊重します。
■ 「温かな心」と「確かな専門性」をもって「喜怒哀楽」に寄り添うケアに努めます。
■ 自然な「笑顔」が絶えない日常を心掛けます。
■ 日常に選択肢を多くし、意思が反映できるようなケアに努めます。
■ 地域とのふれあいを大切にし、認知症高齢者の方が安心して生まれ育った町での生活が継続できるように努めます。
■ 誰もが気軽に立ち寄れる家、地域の灯りを目指します。

お問い合わせ

の方はコチラ

ご質問・ご相談はこちらから

お問い合わせフォーム

資料請求

の方はコチラ

資料をお求めの方はこちら

資料請求フォーム
入所案内 入所案内詳細はコチラ

サービス内容、申込方法、料金に
ついてご紹介しています。

2025.05.16

面会に関するご案内(面会条件の緩和について)

  平素より当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。   令和7年5月 […]

続きを見る

2025.04.17

面会時間の変更について

  平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。     &nb […]

続きを見る

2025.03.14

まつ、らんユニット面会再開のお知らせ

  平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。   現在、まつ、らんユニ […]

続きを見る

2025.03.11

まつ、らんユニット面会中止のお知らせ

  平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。     本日( […]

続きを見る

2025.02.28

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.02.26

入居および、短期入所 空床のご案内

続きを見る

2025.07.04

蓮池へ【津森倶楽部】

令和7年6月30日(日)

 

今日は、益城町の秋津川河川公園の蓮池に行ってきました🚙

車内では「ここはいい所ですね。」「もう田植えは終わったんですね。」と、ご利用者様同士会話されておられました。

 

 

まだ咲き始めではありましたが、蓮の花がきれいでした。

 

 

「風も吹いて、気持ちいいですよ。」「連れてきてくれてありがとうございます。」とお言葉をいただきました。

季節を感じていただけた外出となり、楽しんでいただけてよかったです😊✨

今年は梅雨の期間も短く、暑い日が続きそうです。体調管理に注意して今年の夏も乗り越えます💪

続きを見る

2025.05.30

防災訓練【津森倶楽部】

令和7年5月中旬

 

今回は出水防災様のご協力の元、夜間想定での避難訓練・通報訓練を行いました。

非常ベルが作動し、夜勤者は事務所内の火災受診盤を確認します。

 

 

火災通報専用電話機により消防本部と応対訓練をします。

火元であるユニットの夜勤者は初期消火を開始。

 

 

初期消火不能となり、もう一人の夜勤者へ初期消火不能である事を報告を行います。

指揮者の夜勤者は指示を出し、不安になられないよう声をかけながら火元に近い方から避難誘導を行います。

 

 

ご利用者様の避難誘導が無事終了し訓練内容について講評をいただきました。

 

 

今回の防災訓練では様々な課題点がありました。災害時に全職員が利用者の方を安全に避難誘導・対応できるように、訓練を積み重ねていきたいと思います。

続きを見る

2025.05.17

春の食事レクリエーション【津森倶楽部】

令和7年5月12日(月)

 

今日は、食事レクリエーションとしてウッドデッキで天ぷら会を開催しました😊

準備の際には、ご利用者様と一緒に野菜の下準備をしました。

 

 

ウッドデッキへ皆さんをお連れして、お席に着いたところでご挨拶✨

 

 

それでは乾杯🍻

 

 

 

準備も出来たので、どんどん揚げていきますよ~🥢

出来立て熱々なので、火傷しないよう十分に注意して提供しました。

 

 

玉ねぎ、サツマイモ、茄子、タケノコ、海老、青葉、白身魚を揚げました😊

 

  

 

 

「美味しかー」「天気も良くて、外で食べれるなんて嬉しか」「もっと持って来てはいよ」と、

皆さんに喜んでいただけました!

天気もよく、楽しい食事レクリエーションが開催出来ました。今度は、何をしましょう♪✨

 

続きを見る

2025.05.17

母の日【津森倶楽部】

令和7年5月11日(日)

 

今日は、母の日😆”感謝の気持ち”を込めて🥰

 

感謝の言葉をお一人ずつお伝えさせていただき、カーネーションをお渡ししました。

 

続きを見る

2025.05.08

鯉のぼり見学【津森倶楽部】

令和7年5月4日(日)

 

益城町のグランメッセ熊本では、「泳げ☆こいのぼり大集合」と題したイベントが今年もあっており、

見学に行ってきました🥰

 

 

 

約250匹のこいのぼりが、空を気持ちよさそうに泳いでいました😊

 

 

 

「外の風の気持ちのよか~」「たいがな沢山の鯉のぼりがあるね~」と楽しんでいただけました🤭

 

 

 

続きを見る

2025.05.08

端午の節句【津森倶楽部】

令和7年5月5日(月)

 

今日は、端午の節句🎏おやつレクレーションを開催しました。

バームクーヘンにチョコペンで鯉のうろこを描き、こいのぼりに見立ててみました✨

 

 

チョコペンで、鯉のうろこを描くのは以外と難しかったです😢

 

 

「甘くておいしかよ」「今日は子どもの日ね、もうそがん経ったね」と今日が5月5日とお聞きし、ビックリされておられる方もおられました。

 

 

菖蒲湯にも浸かり、いい一日でした🤭

 

続きを見る

お問い合わせ

の方はコチラ

ご質問・ご相談の方はお気軽にお問い合わせください

熊本県上益城郡益城町寺中1番地1
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-289-5515

【 車 】
県道28号線 熊本市より 約11km
九州自動車道 益城I.Cより 約3km

【 バス 】
熊本市から産交バス木山産交行きに乗車
上安永バス停より 徒歩13分

熊本県上益城郡益城町安永1014番地
月曜日~土曜日 8:30から17:30
電話番号:096-289-1010

RECRUIT

老人介護施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用
していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
利用者様の為にサービス提供いただける方を求めています!

利用者様により良いサービス提供をする上で、現状を踏まえて資源をどう活用すれば、
サービス提供の質が向上するのかを考える事の出来る方にご入社頂きたいと考えております。
「すべては利用者様が満足していただけるサービス提供の為に」、の精神に共感頂ける方の御応募を心からお待ちしております。

求人情報