個別訓練【通リハ】
2023.08.07

令和5年8月5日(土)
こんにちは、毎日暑い日が続きますね🥵
Maficでは帰宅前の挨拶時に、自宅でもしっかり水分を取ってご飯も食べて夏バテ対策・熱中症に気をつけるよう利用者様へ声掛けをしています。
本日は個別訓練の様子を紹介❗❗
リハ職員が利用者様に合わせて訓練を行います。今回は片麻痺(右麻痺)の利用者様です。
訓練内容を紹介💁🏻💁🏻♂️
・段差昇降…筋力訓練
・豆つかみ…巧緻訓練(手指の細かい動きが出来るように)
・プリント…脳トレを含めた字を書く練習→非麻痺側で行っていたが現在は麻痺側で字を書く練習を行っている。
実際に母の日に奥様へ手紙を書かれプレゼントされました(/ω\)
食後は平行棒を使用しての自主訓練をされます。
①前向き歩き②後ろ向き歩き③横歩き④段昇降を正面に鏡を置き、自身で歩き方の確認をしながらされます。歩行時は四点杖を使用されていますが一本杖での歩行訓練に取り組まれています。
本人様より、
・体力はだいぶついてきた
・歩く時のふらつきが少なくなった
・一人で歩くことへの不安が無くなった
とのお声を頂きました。
天気の良い日は外で歩行訓練をされる利用者様もいらっしゃいます(*^^*)
暑さに負けず体力つけていきましょう❗💪🏼